This Category : 別府市亀川温泉
2011.01.29 *Sat
別府市 太陽の湯


ちょっとわかりづらい所にあります。
障害者の方たちが働いている施設の中のほうにあり、
なかなか見つけることができませんでした。
浴槽はあまり大きくないです。
数人でいっぱいになります。
夕方は利用者が多いので、時間をずらすといいかも。
湯量も豊富。
肌触りが柔らかいです。
別府市 太陽の湯
住 所 :別府市大字内竈1393番2
T E L :
営業時間:12:00-21:30
料 金 : 60円
駐車場 : あり(11台)


主に大分県内、別府・湯布院・その他地域の温泉施設
(ホテル・旅館・市営・日帰り温泉)を紹介しています。
スポンサーサイト
2011.01.15 *Sat
別府市 亀川四の湯温泉



木造建築の温泉です。とても品の良い入り口。
歴史があるのでしょう。木材の質感がいい味出しています。
非常に湯船が広くゆったりと入ることができました。
写真に写っている湯船の隣に同じ大きさの湯船があります。
お湯の温度もちょうど良かったです。夏は熱いようですが。
柔らかい肌触りがします。単純泉のようです。
すごい勢いで温泉のお湯が湯船に注がれていました。
別府市 亀川四の湯温泉
住 所 :別府市亀川四の湯町20-4
T E L :097-583-3007
営業時間:4-9月 6:30-11:00 14:00-22:00
10-3月 7:00-11:00 14:00-22:00
料 金 : 100円
駐車場 : なし


主に大分県内、別府・湯布院・その他地域の温泉施設
(ホテル・旅館・市営・日帰り温泉)を紹介しています。
2011.01.08 *Sat
別府市 亀川筋湯温泉


なかにはいってびっくり。めちゃくちゃ狭い。
洗い場の幅が50センチくらいしかなくて体を洗うのに苦労しました。
また加水なしの熱い温泉なんで、季節によっては湯船の中に
浸かれないかもしれません。
女性風呂のほうからは近所の方たちなのでしょう。
年配のご婦人たちの楽しそうな話し声が。
いいですねえ。
地元に根づいているからこその光景です。
そのへんの温泉複合施設ではありえない。
これだから温泉巡りはやめられません。
別府市 亀川筋湯温泉
住 所 :別府市亀川中央町4-16
T E L :
営業時間:6:30-21:00
料 金 : お賽銭
駐車場 : なし


主に大分県内、別府・湯布院・その他地域の温泉施設
(ホテル・旅館・市営・日帰り温泉)を紹介しています。
| HOME |